写心-Shashin-を設立しました。

念願の『アマチュア野球女性写真家』のコミュニティを立ち上げました。

コミュニティとはいっても、ふらっと誰もが気軽に参加できるような場所を目指しています(設立者が風来坊みたいなものなので)。


まず私が何者なのか…

冒頭の自己紹介を確認いただく前に。

かなねーさんと名乗っています。


野球一家のもとに生まれ育ち、野球と隣り合わせの生活を送っていました。

二人の弟が少年野球をはじめたことで野球にのめりこみ、

気が付いたら17年以上も野球を観戦していました。

現在は大学野球を軸に、社会人や独立リーグにも進出しています。


2014年頃から、野球ライターのお手伝いでカメラを持つようになりました。

それをきっかけに、野球の写真を撮ることが大好きになりました。


近年、野球を撮影する女性が増えているように見受けられます。

しかし、彼女たちと交流をもてる場はありませんでした。

周りの人はどのように野球をみているのだろう。何を考えて撮影しているのだろう。

どんなことにこだわっているのだろう。

いつの間にか知りたいことだらけになりました。

話を聞きたい。しかし、そんな場所がない。


それでは私が作ってしまえばいい。


という勢いのもと、コミュニティ設立に至りました。

どこまでできるかわかりません。無限大であり、未知数です。

皆さんの知恵をおかりしながら、よりよい環境づくりに努めていきたいと考えています。




📸コミュニティ名の由来

写真は『真実』だけではなく撮り手の『心』を写していると考えています。

自らの心を凝縮した大切な作品を、より多くの人と共有できたらという思いを込めました。


📸サークル・コミュニティ概要

野球の写真を撮影する女性に限定し、交流や写真の技術やマナー向上を目的として活動します。


📸活動内容や頻度

活動頻度は未定(オフシーズンやシーズンの合間を狙っています)。

活動内容

・交流会(作品を持ちあっての講評会)

▷▶︎▷▶︎対面、リモートも予定

・写真展等の見学会📸

・実演会(野球場現地での撮影会)

※対面での交流会や撮影会は“首都圏内(主に神奈川、東京)”を拠点とします。

※交流会の参加は会場費も含め、有料となることもございます。予めご了承ください。


📸参加資格者

・女性(年齢制限はございません)

・写真が好き

・カメラが好き(一眼、デジカメ、ミラーレス機種は問いません)

・野球が好き

野球と撮ることが大好きな人。

撮影年数や機材は問いません。

奮ってご参加ください。


それでは『写心』をよろしくお願いいたします。

写心-Shashin-

野球を愛し、写真を愛す 写真は真実だけではなく 撮り手の『心』も写しだす 自らの心の内を凝縮した 大切な作品たちを より多くの人たちと 共有できる場所として コミュニティ『写心』を設立しました