📸写心-Shashin-って一体なんなの?

アマチュア野球を撮り続けてはや7年目。
カメラ女子と呼ばれる撮り手が増えたことで、交流の場を設けたいと考えました。

目指すのは『写真教室』ではありません。
ふらっと気軽に、野球の素晴らしさ、撮影の楽しさを伝え合う楽しい空間を作りたい。
その中で技術や撮影マナーが向上できたらいいな。
写真の可能性は無限大。もっともっと野球を、そして写真を愛せるように。

📸コミュニティ名の由来
写真は『真実』だけではなく撮り手の『心』を写していると考えています。
自らの心を凝縮した大切な作品を、より多くの人と共有できたらという思いを込めています。


📸コミュニティのキャラクターの由来

代表者である私が、応援に熱が入ると暴れるからです(もちろん迷惑にならない範疇です)。

周囲から『モンスター』と呼ばれることから、恐竜をモチーフとしています。


📸コミュニティ概要
野球の写真を撮影する女性に限定し、交流や写真の技術やマナー向上を目的として活動します。

📸活動内容や頻度
活動頻度は未定(オフシーズンやシーズンの合間を狙っています)。

活動内容
・交流会(作品を持ちあっての講評会)
▷▶︎▷▶︎対面、リモートも予定
・写真展等の見学会
・実演会(野球場現地での撮影会)
※対面での交流会や撮影会は“首都圏内(主に神奈川、東京)”を拠点とします。
※交流会の参加は会場費も含め、有料となることもございます。予めご了承ください。

📸参加資格者
・女性(年齢制限はございません)
・写真が好き
・カメラが好き(一眼、デジカメ、ミラーレス機種は問いません)
・野球が好き
野球と撮ることが大好きな人。
撮影年数や機材は問いません。
奮ってご参加ください。


📸どのように参加してほしいか
ふらっと立ち寄れる場所。さくっとスポット的に参加できる軽やかさ。

そういう優しい空間を皆さんと作り上げたいと思っています。

ページを眺めてくださるだけでも大歓迎です。
仲間仲間するような閉鎖的なコミュニティではなく、誰でも気軽に参加できるをモットーに活動をしていきます。

よろしくお願いいたします。

代表 かなねーさん